News
お知らせ
2025/10/9
QO、日本マーケティング学会へ入会
マーケティングカンファレンス2025で、
社会トレンドと生活者インサイトをマーケティング活動に取り入れるヒントを提供する
独自ナレッジデータベース「MIL」を紹介
リサーチとプランニングでマーケティングを支援するQO株式会社(本社:東京都中央区、以下「QO」)は、このたび日本マーケティング学会(会長:西川 英彦)に入会いたしました。あわせて、2025年10月12日に開催される「マーケティングカンファレンス2025」ブース出展いたします。
QOは、博報堂のストラテジックプラニングの知見と、マクロミルのデータアセットおよびリサーチケーパビリティを掛け合わせたJV企業です。マーケティング活動におけるデータと施策の分断を解消する、リサーチとプランニングをワンストップ提供することを強みとしています。今回の入会を機に、理論と実務を架橋する立場から、研究者や実務家の方々との対話を通じて、新たな発見や発想を生むマーケティングの探究を進めてまいります。
また、カンファレンスでのブース出展では、社会トレンドと生活者インサイトをマーケティング活動に取り入れるヒントを提供するナレッジデータベースMIL(MITATE Insight Lens)をご紹介いたします。MILに蓄積したデータや知見と同じフレームワークを使い、世の中のトレンドや生活者インサイトをQOのプランナー独自の「見立て」で解説したマーケティング活動のヒントを提供する「生活者見立て通信」についても展示、紹介予定です。

【日本マーケティング学会について】
日本マーケティング学会は、日本のマーケティング力を培っていくために、理論と実践、そして他分野との深いレベルでの交流を通して「探求と創発」を目指す2012年に発足した日本学術会議協力学術研究団体です。3,000名を超える研究者や実務家の会員が所属し、学術誌マーケティングジャーナルおよびマーケティングレビューの発行をはじめ、マーケティングカンファレンスや、40を超えるテーマが研究されるリサーチプロジェクト、魅力的なゲストを招くマーケティングサロンなど多様な「探究と創発」の場を提供しています。
【QO株式会社 会社概要】
博報堂のストラテジックプラニングの知見と、マクロミルのデータアセットおよびリサーチケーパビリティを掛け合わせたJV 企業として、マーケティング機会の発見、戦略策定、コンセプト開発、施策実行のPDCA まで一連のマーケティング活動に伴走します。
本社:東京都中央区京橋2-7-19 京橋イーストビル9F
設立:1965年6月
事業内容:リサーチソリューション事業、マーケティングプランニング事業
URL :https://www.q4one.co.jp/
【本件に関するお問い合わせ先】
QO株式会社 広報室MAIL:corporate.info@q4one.co.jp